コロナとインフル対策
先週末、コツコツと備品調達
非接触型体温計と加湿器
もちろん教室に設置するためです
先週あたりから連日COVID19の陽性者が
県内市内で報告されるようになりました
その拡がり方を懸念しての対策としての方策です
非接触型体温計は夫が取説見ながらセット
私はアルコール消毒の置き場所を変更
これまでだと、死角になって見えなかったかも
小さい子たちにも目に入るような場所に変更
手に持って使ってくださるよう注意書き
置いたままだとアルコールが飛んで、壁にシミ(涙
加湿はやはりウィルスには効果的なようで
インフルとコロナのツインデミック対策として。
乾燥はウィルスを生かしてしまうらしいから
フーッ!これでどうでしょう
換気もマメにしてますが、どうも寒がってるのは
私みたいです(^^)
私って動かないとすごく冷えるタイプみたいです
厚着しなくちゃ。。。
後は入ってくる生徒さんたちにいちいち非接触型体温計の使い方を伝えてと。。。
小さい子供さんは帰りも計測してる(^^)
今のところ順調ですが、もし高温の子供さんとかいたらどうしましょう?
親御さんに迎えに来ていただくしかありませんね
そこからの話はこれからです
0コメント